双子を迎える準備で先輩ママが用意して良かったものベスト5

双子を迎える予定のパパママへ。

これから始まる双子との生活を想像するとワクワクと同時に「どんな生活なんだろう」と不安に思うこともあると思います。

この記事では「事前に準備しておくべきものはある?」と疑問に思っているパパママ向けに、双子を含む3児を育児中の私が「双子育児で用意しておいて良かった!」と感じたものベスト5をお伝えしています。

これを読めばスムーズに双子ちゃんとの生活が始められるかも?

これから双子を迎える準備をするパパママの参考になってくれたら嬉しいです。

双子育児が始まると自分達の時間はありません!生まれる前にしっかり検討して準備しておきましょう。

※当サイトにはプロモーションが含まれており、紹介した商品やサービスをお客様が利用することで、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

この記事でわかること

  • 双子の準備を始めるタイミング
  • やっておいて良かった双子の準備
  • 出産準備のおすすめツール
  • やらなくて良かった双子の準備

\産後はこんな生活が始まります/

〈双子出産準備についての関連記事〉



双子を迎える準備は早めに始めて

双子を迎える準備は早めに始める画像

一般的な出産準備は妊娠8〜9ヶ月頃までに終わらせておくのが良いとされていますが、双子の平均出産週数は34〜36週で一般的な出産時期より1ヶ月も早くなります。

そのため双子を迎える予定のパパママは早めに出産準備をする必要があります。

24週には始めると余裕をもって準備ができます◎

双子を迎える準備 スケジュール画像

双子の出産準備は出産時期を踏まえると妊娠34週を迎えるときには全ての準備が完了していると安心。また、双子の場合は出産時期が近づく妊娠28〜32週で母子の安全のために「管理入院」をすることがほとんどです。

そのため出産準備はそれよりももっと早く、24週頃から意識して始めると余裕をもって準備することができます。

\いつ何をすれば良いかがわかる!/

やってよかった双子を迎える準備ベスト5

やってよかった双子を迎える準備ベスト5

では、双子を子育て中の私が「双子育児で用意しておいて良かった!」と感じたものベスト5をお伝えします。

①セルフ飲みグッズ「ミルク代行屋」

\双子必須のセルフミルク!/

双子を抱っこして1人ずつミルクをあげている時間と余裕は残念ながらありません。ママ代行ミルク屋さんのクッションがあれば赤ちゃんが自分でミルクを飲めるので2人同時にミルクをあげることができ超時短になります。ミルク代行屋はクッションの向きも自由・赤ちゃんの口元への高さや角度調節も簡単・自由調整可能です。ズレることなく赤ちゃんもゴクゴク上手に飲むことができます。

Amazon評価総合3.9★★★★☆
・柔らかさ5.0
・安定性4.3
・持ちやすさ4.3
Amazon価格¥4158〜

セルフミルクをやってみたら超絶便利。寝られて感動!双子も上手に飲んでくれるのでもう手放せなくなりました。

②粉ミルクをこぼさない「ほほえみキューブ」

\外出時にも便利!/

寝られない双子育児で夜中の授乳はウトウト…手元が狂って粉ミルクをこぼしまくり。「ほほえみキューブ」は40mlずつキューブタイプになった乳児用粉ミルクなのでポンと入れるだけでOK。測量の手間やこぼれるストレスから解放されて、夜中の授乳も頑張れます。

Amazon評価総合4.6★★★★★
・味4.5
・使いやすさ4.7
Amazon価格¥4,665〜
27g×48袋入り

少し割高な価格なので私は夜中の授乳の時のみ使用していました。すぐに作れるので時短にもなります。

③ミルク作りの超時短「ウォーターサーバー」

\おためしならアクアクララがおすすめ!/



ミルク作りはお湯を沸かして、ミルクを入れて溶かして、冷まして…という工程で10分はかかります。その間に双子の泣き声も大きくなりパパママはかなり焦ってしまいますが、ウォーターサーバーがあれば清潔なお湯と水がすぐに出て30秒もあればミルクが完成します。私は先輩の双子ママから勧められて導入しましたがミルク作りがすごく楽なので「使って良かった」と感じています。

離乳食にも使えるので1〜2年は重宝します!

〈双子ちゃんおすすめのウォーターサーバーを紹介〉

〈双子の授乳について関連記事〉

④寝かしつけが超楽「電動ハイローチェア」

\寝返り前まで重宝します!/

小さく産まれ体力もない双子の新生児期は寝かしつけはそこまで大変ではないですが、電動ハイローチェアがあればミルクを飲んだ後に寝かしてスイッチオンして自動でユラユラ、それだけで寝てくれるので寝かしつけゼロ!かなり楽です。また泣きそうなときにもユラユラしてあげるとまた寝てくれていたので睡眠時間を確保できて助かったアイテムです。

よく使うのは生後半年間くらいまでなのでレンタルもおすすめです。

〈双子の寝かしつけについて関連記事〉

⑤子育て家庭は必須の「宅配」

\産後は無添加、減農薬食材が安心!/



産後に困る大人の食事。買いに行く余裕も手立てもなければ作る時間もなし。そのため双子家庭にとっては自宅に時短調理食材やミールキットを届けてくれる宅配はなくてはならない存在です。私も産前からお世話になっていましたが、双子が産まれてからさらに重宝しました。離乳食が始まると、双子は作る量も多く大変なので離乳食を販売している宅配がおすすめです。

〈双子のいる家庭におすすめの宅配は?〉

ちなみに。
使っておけばもっと楽だったのに…と感じたのは食事究極の時短「宅食弁当」‼︎。
1食400円〜で栄養満点のお弁当がレンジで温めるだけ。たった5分で食べられます。

\産後1ヶ月は宅食も併用必須!/



お得に双子を迎える準備をする方法

双子を迎える準備をお得にする 画像

双子を迎える準備は考えることも多いし、お金もかかるし大変ですよね。そんな中でもなるべく安く、お得に出産準備ができるツールがあるためご紹介します。

〈出産準備費用についての関連記事〉

Amazonらくらくベビーでお得にお買い物

双子を迎える準備:Amazonらくらくベビー画像
引用:らくらくベビーHP

Amazonらくらくベビーとは妊娠中〜1歳未満のこどもを持つ方が無料登録するだけで、

・出産準備品を最大1万円OFF

・出産準備リスト(ベビーリスト)の作成

・家族とのベビーリストの共有

・登録者限定クーポン・セール

・出産準備お試しBox

 

などの特典が受けられるサービスです。

らくらくベビーでは10~20%オフクーポンが常に15種類以上配布されていてお得におむつやおしりふき、ミルクなどの消耗品を安く買うことができます。

Amazonらくらくベビー登録者限定のクーポン画面
引用:らくらくベビーHPより

そして出産準備品を最大1万円OFFで購入できる特典もあるのでベビーカーなど大きい買い物をしたいときにおすすめです。

双子の出産準備はAmazonは欠かせません。無料なので登録して損はないですよ!

\特典をもっと詳しく!/

やらなくて良かった双子を迎える準備

やらなくて良かった双子を迎える準備

やらなくて良かったと感じる双子の準備について。

双子育児が始まると時間がない・寝られない日々が続くため、家事・育児の時短便利グッズは揃えるべきだと思いますが、その一方で「いらなかった」と感じたものもあったので紹介します。

授乳服

やらなくて良かった双子を迎える準備授乳服画像

双子に母乳もあげていた私ですが、双子の場合は両胸から2人同時に授乳するため、洋服を全てめくり上げるか、素っ裸でないととてもやりにくいんです。そのためチャックなどで胸だけ出せるような授乳服は使いませんでした。自宅ではトレーナーやシャツで十分で、授乳服を着て出かけるほど余裕もありませんでした。

双子が大きくなって授乳が楽にできるようになり必要と感じたら購入を考えると良いと思います。

ベビーベッド

やらなくて良かった双子を迎える準備ベビーベッド画像

双子のベビーベッドは2つ用意したり、1つを共有して使ったりする家もありますが、我が家は部屋が狭かったこともあり選択肢には入れませんでした。

我が家の双子は電動ハイローチェアを半年間使い、その後は一緒の布団で寝ていました。一緒の布団の方が夜泣きの時に自分も寝たまま対応できたのでとても楽でした。

ただ、ベビーベッドを使えば大人の布団をかぶってしまう心配などなく安全であったり、高さがあるので腰に負担がかからずお世話ができたりなど良いところもあるので気になる方はレンタルしてみても良いと思います。

〈双子出産準備についての関連記事〉

双子を迎える準備【まとめ】

双子を迎える準備 まとめ画像

さて、今回は「双子育児に向けてどんな準備をしておけば良い?」と考えているパパママ向けに、双子を含む3児を子育て中の私が「双子の出産で準備しておいて良かったものベスト5」から「準備しなくてよかったもの」「お得なお買い物情報」までご紹介してきましたがいかがでしたか?

双子の産後1ヶ月はほとんど寝られず、その後も授乳や夜泣きで1年間はまともに寝られません。

(我が家の双子は3歳を過ぎたあたりからやっと朝までぐっすり寝てくれるようになりました。)

そんな中でやはり睡眠時間を確保できる時短グッズや手が回らない家事を助けてくれるものは本当に準備しておいて良かったなと感じています。

今回紹介した5つは一般的な家庭よりお金がかかっていたり、育児に手を抜いていたりするように見えてしまうかもしれませんが、双子育児は本当に大変です。

\産後はこんな生活…/

そのためできる準備はしておきましょう。今回紹介した商品は「使わなかった…」とはならないため検討してみてくださいね。

〈今回紹介した「双子ママが準備して良かったもの」ベスト5〉

・双子必須のセルフミルク「ママ代行ミルク屋さん」

・ミルクこぼれなし「ほほえみ らくらくキューブ」

・寝かしつけが超楽「電動ハイローチェア」

・ミルク作りの超時短「ウォーターサーバー」

\おためしならアクアクララがお得!/



〉〉ウォーターサーバーならたった30秒!ミルクの作り方は簡単3ステップ!

・食事作りは「宅配」にお任せ

\大人の食事と離乳食のために!/



〉〉「産後の宅配は離乳食で決める」3児ママの宅配選び4つのポイント

これから双子を迎え入れるパパママが少しでも楽しく育児ができますように。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

※当サイトにはプロモーションが含まれており、紹介した商品やサービスをお客様が利用することで、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

Follow me!