産後1ヶ月の食事は宅配弁当で乗り切る!産後におすすめの5社を紹介
「赤ちゃんが産まれたら昼夜問わず赤ちゃんのお世話に明け暮れる日々。夫はご飯が作れない。産後の食事はどうしよう。」
と考えている方も多いと思います。
そんなママには産後1ヶ月の食事は思い切って宅配弁当を利用することをおすすめします。
この記事では産後に宅配弁当を使うメリットや選ぶ際の注意点、おすすめの会社を紹介しています。
これを読んで貰えれば「宅食って便利で良いかも」と思ってもらえるはず。
産後の食事に不安を感じている方の参考になってくれたら嬉しいです。
3児を出産した後の経験談も含めながらお伝えしていきます。
※当サイトにはプロモーションが含まれており、紹介した商品やサービスをお客様が利用することで、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
〈この記事でわかること〉
- 産後に宅配弁当をおすすめする理由
- 宅配弁当会社を選ぶコツ
- おすすめの宅配弁当会社
\その他宅配サービスとの併用がおすすめ!/
産後は食事と休息がとても大事
妊娠・出産で大きく変わり負担のかかったママのからだは産後6週間をかけて徐々に妊娠前のからだに戻っていきます。その期間を産褥期といい、ママは栄養をたっぷりと摂り、からだを休めることがとても大事です。ここで無理をすると、
- 産後の回復が遅くなる
- 母乳の出が悪くなる
というように後々の生活で悪影響が出てきてしまいます。
しっかり栄養と睡眠が取れていないと、出産で開き切った骨盤や傷ついたからだは回復しないばかりか、赤ちゃんのお世話に影響がで出るほど体調を崩してしまう場合があります。また、母乳はママのからだが作り出すものなので、ママ自身が元気でないと出るものも出ないです。
私も双子の世話で寝られない日々が続いた時には母乳が全然出ませんでした。
産後の理想の食事
健康的な食事とはご飯やパン、麺類などのエネルギー源「主食」、魚や肉、大豆製品などのタンパク源「主菜」、野菜なキノコ類などのビタミン・ミネラル源「副菜」をバランス良く揃えた食事です。
産後はママと赤ちゃんのためにさらに普段よりも多くの栄養素が必要となってきます。
赤ちゃんのお世話に追われて、自分のために栄養バランスの整った食事を用意するのは難しいものです。
産後の食事に宅配弁当をおすすめする理由
産後の食事に宅配弁当をおすすめしたい理由は2つ。
管理栄養士監修の栄養満点の食事
宅配弁当は管理栄養士が献立を考えていることがほとんどで、栄養バランスが整っています。そのため、お弁当を食べれば、産後のママに必要な栄養素をしっかりと摂取することができます。
ただし、母乳をあげているママはカロリーが足りない場合もあるため、適宜おやつも食べてカロリー補給をしましょう。
食事作りの時短になり休息時間がとれる
宅配弁当の調理方法はレンジで温めるだけの超簡単方法のため時間は10分もかかりません。料理が苦手なパパにも任せてOK。料理に必要な買い物や洗い物なども不要のため、かなりの家事時短になります。その分ママもパパもゆっくりからだを休めることができます。
\調理別!各工程にかかる時間/
調理 | ミール キット | 宅配弁当 | |
栄養バランス 考える時間 | 必要 | 不要 | 不要 |
買い物の時間 | 必要 | 不要 | 不要 |
調理の時間 | 必要 | 必要 | 不要 |
洗い物の時間 | 必要 | 必要 | 不要 |
準備時間 | 30〜60分 | 30分 | 5分 |
1人1食あたり の値段 | 200〜500円 | 300〜800円 | 400〜1,200円 |
宅配弁当ならレンジで温めるだけ。圧倒的に手間要らずです。
産後の食事宅配サービスを選ぶポイント
宅配弁当のサービス内容は各社によって配送方法や食事内容、値段などそれぞれ特色があります。産後のママが自分に合った食事宅配サービス会社を選ぶためのチェックポイント3つをお伝えします。
①配送料・宅配方法
✔️配送範囲の確認
自宅が配送範囲対象内か確認しましょう。業者によって配送範囲が異なります。
✔️送料
お弁当代とは別に送料がかかる場合があるので確認しておくと安心です。クール便だと800〜1,000円ほどかかるので送料込みで予算を組むと良いですね。
✔️お届け方法
お弁当はクール便で届けられる場合が多いですが、スタッフが直接自宅に届けてくれる場合もあります。また配送間隔の変更や注文をスキップできるか、などの対応も確認しておきましょう。「お弁当が余った・足りない」という場合もあると思うので柔軟に対応してくれるところがおすすめです。
②食事の内容
✔️冷凍?常温?
宅配弁当は冷凍弁当と常温弁当があります。常温弁当の場合は高齢者向けのサービスで毎日決まった時間に届けてくれることになっています。家の中に引きこもり、孤独になりやすい育児中でもスタッフさんとの何気ない会話が息抜きになるかも。一方、冷凍弁当の場合は何日分かまとめて冷凍便で届けられるため手間がなく便利です。
✔️ご飯付き?惣菜のみ?
お弁当の内容は惣菜のみであることが多いため、お米は自分で用意する必要があります。レトルトご飯を大量に用意しておくことをおすすめします。
✔️バリエーションは?
美味しいお弁当でも毎日同じようなおかずや味付けでは飽きてしまします。そのため食事のジャンル数やメニュー数を確認しておきましょう。メニューの更新頻度もしっかりチェック。
✔️味は?
宅配弁当のおためし利用は基本的にありませんが、利用解除・退会がネットで簡単に出来るため出産前の時間のあるときに、気になるお弁当を取り寄せて味を確かめてみるのもおすすめです。
③価格
✔️予算とこだわりのバランスが大事
宅配弁当の価格帯は400〜1100円程度。内容量やメニュー数、食材のこだわりなど各社によって違うため、予算と相談しながら、理想の食事が摂れるようにしましょう。育児が大変な時だけ使うものだと考えれば、ママやパパの健康を重視して選ぶのをおすすめします。
育児中の「食の楽しみ」は息抜きにもなるので、パパとママが「食べたい!」と気分が上がるお弁当がおすすめです。
産後におすすめの食事宅配会社ベスト5
それでは産後におすすめの宅配弁当業社5つを紹介していきます。
1番の低価格「YOSHIKEI (ヨシケイ)」
\毎日食べられる価格帯/
ミールキットが主力のヨシケイですが、冷凍弁当シリーズも販売しています。価格も1食当たり約397円と低価格で魅力的。お弁当メニューは選べないですが、その他軽食やレンジ調理の商品もあるため朝食やおやつを一緒に注文できるのが便利です。冷凍弁当を卒業後した後も続けて利用しやすいです。
配達料 | 無料 |
配送間隔 | 欲しい時に注文 毎日配送も可 |
置き配 | スタッフ配送 可 |
メニュー | 固定 惣菜のみ |
1食あたり 価格 | 397円 |
\ヨシケイ弁当の実食レビュー!/
・その他記事:ヨシケイのおためし5日間を子育てママが完全レビュー。
======================
ちなみに。
ヨシケイの商品を在庫販売している系列会社「夕食ネット」もありますが、在庫販売のためメニューが更新される毎週月曜朝5時に即注文しないと売り切れてしまいます。「お弁当だけ欲しい!」「朝5時に買えます!」という方は初回限定でお弁当10セットまで半額で買えるのでおすすめです。
\売り切れ御免!「夕食ネット」/
〈ヨシケイはこんなママにおすすめです〉
ヨシケイならお値打ちお弁当に頼りながらも、余裕がある時には作ることもできるのが良いですね。
豊富なメニューで選ぶ楽しさ「nosh(ナッシュ)」
\メニューは60種類以上!/
オシャレママに人気のnosh。和洋中60種類以上の美味しそうなメニューから好きなものを選べる楽しさが最大の魅力。糖質・塩分がしっかりコントロールされているので産後太りが気になるママにもおすすめです。
配達料 | 住む地域による 814円〜 |
配送間隔 | 1,2,3週間 から選択 |
置き配 | クール便 不可 |
メニュー | 選択制 惣菜のみ |
1食あたり 価格 | 499円〜 割引制度あり |
\noshの魅力を伝えます/
〈ナッシュはこんなママにおすすめです〉
豊富なメニューから選ぶ楽しさを味わえるのはナッシュだけ。美味しいものを食べることはストレス発散や毎日の楽しみになります。
産前産後のママのためのお弁当「ママの休食」
\産後に必要な栄養素摂取率100%!/
産後のママに必要な栄養素が100%入った、産後のママのためのご飯付きお弁当。産後の1ヶ月間は「ママの休食」を食べられると良いですよね。こどもと一緒に食べやすい味付けで上の子がいるママも安心。注文2回目以降は16種類のメニューから選べます。
配達料 | 住む地域・数量による 858円〜 |
配送間隔 | 1〜31日間 から選択 |
置き配 | クール便 不可 |
メニュー | 選択制 ご飯・惣菜 |
1食あたり 価格 | 1320円〜 割引制度あり |
〈ママの休食はこんなママにおすすめです〉
ママの休食は産前産後のママのための食事宅配。栄養たっぷりのスープやからだに優しいおやつなども販売しています。
手軽さ重視なら「大手ネット通販」
\気軽に試せる/
実はAmazonや楽天市場、Yahooショップでも冷凍弁当が販売されています。使い慣れたツールで単発でも定期便でも購入できる使い勝手の良さはもちろん、ユーザーの評価がしっかりと掲載されているため安心して購入することができます。
〈大手ネット通販はこんなママにおすすめです〉
大手ネット通販ならたくさんの評価を自分でみて決めることができます。
\ずーっとおむつが15%OFF‼︎/
産後の食事はスープと一緒がおすすめ
産後の食事でお弁当と同じくらいおすすめしたいのが「あたたかいスープ」。
体を温め、冷えを改善する活動を「温活」などども言われていますが、体の冷えは「万病のもと」。温かいスープは足の先まで体を温め、リラックス効果や内臓の働きをよくする効果があります。 産後不規則な生活で体調を崩しやすいパパママの免疫力も高めてくれます。
また、「母乳が増えない」と悩むママも多いですが、母乳=血液・水分です。からだが温まり循環が良くなると母乳量も増やしてくれます。
できれば朝と夜の2食は温かいスープを取り入れられると良いですね。
\朝食におすすめ!/
保存料不使用、26種類の栄養素がたっぷり入ったスープ4食セットが1食約995円で試せます。1食分300g、お味噌汁2杯分でおなかも満足。産後のママの朝ごはんにおすすめです。
母乳をあげていた私も食事は温かいスープと温かいお茶は必ず飲むようにしていました。
産後は食事以外の家事も頑張りすぎないで
産後に大変なのは食事だけでなく、掃除・洗濯など日々の家事が負担になってきます。
赤ちゃん中心の生活の中で空いた時間に家事に追われれば大切なからだを休ませる時間もありません。余裕がないとイライラもします。
そうならないために双子育児をしている私が使って便利だった育児時短グッズやツールの紹介記事をまとめているので良かったらみてみてくださいね。
- 洗濯の時短術!育児の洗濯がグッと楽になる9つの方法
- Amazonプライムがこどものいる家庭に選ばれ続けている8つの理由
- 「産後の宅配は離乳食で決める」3児ママの宅配選び4つのポイント
- 〈実体験から学ぶ〉双子は出産前の2つの準備で壮絶育児を乗り切る
- 双子を迎える準備で先輩ママが用意して良かったものベスト5
- 双子の出産準備リスト「これがあれば大丈夫」34アイテムを紹介
産後の食事【まとめ】
さて、今回は産後の食事をどうしようか悩むママに「宅配弁当」の魅力をお伝えしてきましたがいかがでしたか?
産後は開いた骨盤や会陰切開・帝王切開の傷、悪露などからだの不調に加え、ホルモンバランスの崩れでメンタルも不調になりやすいです。
産後回復を促すには休息と食事がとても大事。
ぜひ宅配弁当を使って栄養をしっかりと摂り、休息ができる時間を作ってくださいね。
育児ばかりの日々では、食の楽しみは毎日の活力にもなるんです。
スーパーのお弁当などは味が濃く、野菜不足になりやすいためあまりおすすめできません。
宅配弁当は毎日食べられるように栄養素やカロリー計算がしっかりされているので安心です。
ただし、産後母乳をあげているママは販売されている宅配弁当よりもカロリーが多めに必要な場合があるので、おやつや軽食で補ってくださいね。
授乳中はとにかくおなかが空きます。私も食事以外にパンなどの軽食をたくさん食べていました。
宅配弁当は特に産後パパママだけでがんばる家庭やワンオペママには絶対おすすめ!
産褥期の産後1ヶ月はぜひ使ってください。
産後に無理をすると後々響きます…。
ぜひ、忙しい産後を宅配弁当で美味しく楽しく乗り切ってくださいね。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
※当サイトにはプロモーションが含まれており、紹介した商品やサービスをお客様が利用することで、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- お知らせ2023.10.24おうちコープの子育て食材は超優秀!赤ちゃんにおすすめ11選を紹介
- お知らせ2023.10.19【おうちコープのおためし比較表】1番お得な申込方法を紹介
- お知らせ2023.10.12おうちコープの勧誘は面倒くさい?3つの誘われ文句と断わる方法
- お知らせ2023.10.02おうちコープのリアル口コミ。子育てママが5年間使い続けた5つの理由